アコギ0日目。弾き語りしたい初心者が買うべきグッズは5つだけ!代用方法も紹介

ゆとり

アコギで弾き語りできたらカッコいいですよね。

筆者の目標は、1年後にゆずを弾き語りすること

できれば、なるべくお金をかけずに、でも最短ルートで上達したいですよね。

「初心者 買うべき グッズ」で調べると、20〜30種類のグッズがヒットします。

その中には不要な物も多いので、今回は本当に必要なグッズだけを5つ紹介します。

本当に必要なグッズは、アコギ、サイレントピック、チューナー、カポ、タブ譜の5つだけ

何か他のもので代用できるグッズについては、代用方法もあわせて紹介しますね。

アコギ

まず最初は、アコギを買いましょう。

選び方はフィーリングでOK

見た目、金額、ブランド、口コミなど、普段なにかを選ぶときにあなたが重視することを中心に、あとはフィーリングで選んでください

本当は、ネックの太さだったり、素材だったり、形だったり、アコギには様々な特徴があります。

でも、ネックの太さにこだわりありますか?

筆者は全くこだわりが無かったので、普段重視している「コスパ」を中心に選びました。

練習して上手くなってきたら、きっとこだわりが出てくるので、そのタイミングでこだわりの1本を買えばいい。

数千円の初心者セットを買ってもいいし、高級な有名ブランドを買ってモチベーションを上げてもいいと思います。

1番大事なのは、練習を続けることであり、アコギを買うことではない。

まずはフィーリングを信じて、アコギを1本準備しましょう。

サイレントピック

ピックは、ギターの弦をはじくためのツメです。

ジャカジャカするために、右手に持つペラペラの三角形が、それです。

普通のピックに加えて、サイレントピックも準備するのがオススメ

サイレントピックは、その名の通り、音が鳴りにくいピックのことです。

アコギは意外と大きな音が出るので、様々な消音グッズがあります。

様々な消音グッズの比較は以下の記事で紹介していますので、参考にしてみてください。

筆者は、数ある消音グッズの中でも、サイレントピックを特にオススメします。

アコギを弾いていると必ず登場するのが、騒音トラブル

家族や隣人から苦情が出ないよう、家で練習するならサイレントピックを準備しましょう。

数百円で買えますよ。

ただ、このサイレントピック、かなりペラペラです。

わざわざ買う必要あるのか、そう思った筆者は代用品を見つけました。

それは、クリアファイルです。

クリアファイルを三角形にカットすれば、ほぼサイレントピックと同レベル。

むしろ紙みたいにペラペラなサイレントピックよりも、弾きごたえがあって筆者は好きです。

サイレントピックは家でしか使わないですし、試しにやってみてください。

チューナー

チューニング、つまり音程の調整をするために使うのがこのチューナーです。

最近はデジタル化で、小型&高性能な商品がいっぱいだよ

弾いているうちに、音程がズレてくるので使用はマスト。

絶対音感を持っていない限り必ず使うグッズで、最近の主流は、クリップチューナー。

ギターをクリップで挟み、あとは1弦ずつ鳴らしていって、画面を見ながら音程を調整するだけ。

初めて使ったときは、あまりの快適さに感動しました。

値段には幅がありますが、数千円が相場といったところ。

こちらも代用品を見つけました。

それは、携帯アプリです。

無料でインストールするだけで、携帯がチューナーに早変わり。

しかもメトロノームも付いていたり、なかなか高性能なので、オススメですよ。

カポ

カポタスト、略してカポ。

アコギのネックに装着することで、音が高くなるアクセサリーです。

カラオケで「+2」とかやるのと同じで、キーをあげるために使うもの

カポはすぐ必要になるわけではないですが、せっかくなら原曲キーでやりたいですよね。

そう思えるくらい練習したあとに買えばいいと思います。

1,000円くらいからカッコいい物が売っていますよ。

タブ譜

タブ譜とは、ギター専用の譜面のことです。

タブラチュアという、弦楽器の記譜法の一種で、簡単に言うと、ピアノの楽譜のギター版ですね。

初心者が楽しく練習するには、タブ譜がオススメだよ

効率的な練習方法は、以下の記事で紹介していますが、初心者が最初に挫折するのは「コードFの練習時」と言われています。

そもそも、コードの練習って退屈です。

そんな退屈な練習を、楽しい練習に変えてくれたのが、このタブ譜でした。

何か簡単な曲の練習をしながら、コードを身につけていくほうが、上達している実感がわくので、続けやすいメリットもあると思います。

ぜひ何か1曲、タブ譜を準備してみてください。

本屋で買ってもいいし、ネットで簡単にダウンロードもできますよ。

ちなみに筆者は、カントリーロードを選びました。

まとめ

ここまでをまとめます。

必要なのは、アコギ、サイレントピック、チューナー、カポ、タブ譜、の5つです。

アコギをフィーリングで選んだら、サイレントピックはクリアファイル、チューナーは携帯アプリで代用し、タブ譜を何かお気に入りの曲で準備すれば、完了。

これで、アコギ0日目の準備万端です。

さっそく以下の記事を参考に、1日目の練習にうつり、弾き語りを目指しましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

すべての記事はこちらにまとめています!